トップ > 子育て支援 > 保育所 > 掛合保育所
最終更新日:平成29年10月17日

子育て支援

保育所

掛合保育所 / 保育所の概要

定員
90名
保育所の概要

掛合地区は雲南市の西端に位置し、周りには教育施設の中心となる小学校、中学校、三刀屋高等学校掛合分校、交流センターがあり、老人福祉施設なども集まっています。
また、川、田、山々に囲まれ、県指定自然公園“龍頭が滝”“八重滝”等もあり、豊かな緑と水に恵まれています。当保育所は、雲南市からの委託により、平成26年度から社会福祉協議会が運営しています。地域の保育所に対する期待は高く、入所児や特別保育利用も多くなっています。
雲南市では、『夢発見プログラム』を作成し、乳幼児から小学・中学・高校に至るまで一貫した養護・保育・教育がどの保育所でも実践できるように関係機関と連携をとり進めています。

経営の概要
1.保育の理念
地域とともに健やかに
  • 入所児童及び地域の子どもの健全な人間育成を図るため、児童家庭福祉の理念に基づき、一人ひとりの最善の利益を尊重する。
  • 家庭や地域と共に、自然を愛し、親しみ、たくましい身体と豊かな心を育み、未来を切り拓く意欲の持てる子どもの発達を促す。
2.保育目標<めざす子ども像>
げんきで あかるく すなおな子
  • 心身ともにたくましい子
  • 心豊かで思いやりのある子
  • 自分らしさを発揮し、意欲的にあそぶ子
3.保育方針
  • 保育指針を遵守し、養護と教育を一体とした保育を行う中で保護者との緊密な連携に基づき、子どもとの十分な愛着・信頼関係を形成し、安全・安心・安定した生活と充実した活動ができるようにしていく。
  • 一人ひとりの無限の可能性を信じ、心と心のふれあう保育をする。
  • 一人ひとりの子どもが、自分の意思や力で考え、試したり、工夫したり出来るよう環境を整え、子どもの主体的なあそびを大切にする。
  • 保護者や地域との交流の輪を広げ、地域に根ざし、開かれた保育所をめざす。
4.保育の重点
  • 十分に養護のゆきとどいた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。
  • 健康・安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
  • 人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感・そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主・協調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。
  • 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、喜んで話したり聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。
  • 様々な体験を通して豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。
  • 食べる意欲は心の栄養、食から始まる健やかな育ちをめざす。
  • 世代間の交流を図りながら、様々な地域の力を引き出し人とのかかわりをひろげ繋げていく。
5.特別保育
・一時的保育事業(月12日まで)   30 16 30
・延長保育事業   18 30 19 00
・乳幼児健康支援 一時預かり事業<病後時保育>   30 17 30
6.バス送迎
3歳児以上の波多・入間・多根・松笠地区の園児対象に行っている。
保育所利用時間
保育標準時間利用の場合 
原則として8時間(8:30~16:30)
・早朝保育   30 30  
・通常保育   30 16 30  
・居残り保育   16 30 18 00  
・延長保育   18 30 19 00 (料金150円)
保育短時間利用の場合
・通常保育のみ   30 16 30
土曜保育時間 
混合保育(土曜減免制度あり)
・早朝保育   30 30
・通常保育   30 16 30
・居残り保育   16 30 18 00
苦情窓口
苦情解決責任者   所長 松田礼子
苦情受付担当者   主任保育士 藤原ひろみ
苦情解決第三者委員     石飛由美子
金山由美子
       
大東支所   〒699-1251 雲南市大東町大東1038 TEL:0854-43-5610
加茂支所   〒699-1105 雲南市加茂町宇治328 TEL:0854-49-7306
木次支所   〒699-1334 雲南市木次町新市3 TEL:0854-42-9080
吉田支所   〒690-2801 雲南市吉田町吉田1066 TEL:0854-74-0078
掛合支所   〒690-2701 雲南市掛合町掛合1310  TEL:0854-62-1121

↑ 先頭へ